リフォーム集客に特化したホームページシステムが遂にリリース!

 

リフォームで集客できるホームページが欲しい

社員全員で運用できる使いやすいホームページが欲しい

リフォーム集客のためにホームページで何を発信すべきかわからない

運用時のいろんな疑問や課題をいつでも相談できるサポート体制が必要

ゴデスクリエイトのリフォーム専用ホームページシステムがお客様の課題解決をサポートいたします。

 

リフォーム集客の現状とシステムの詳しい仕様はオンラインでご説明させていただきます。どうぞお気軽にご相談ください。

オンライン説明を希望する 


ホームページ制作でお悩みの工務店様へ

 

最近問い合わせが減ってしまった。自社のHPは時代に大きく取り残されているのでは?という不安はございませんか?

「古い情報のまま変わっていない」「自社の営業実態にすでに合っていない」

変えられない理由は、

  • 毎回追加費用がかかる
  • 制作会社との打ち合わせに時間を取られる
  • ホームページの操作が複雑でわかりづらい
  • 業務が忙しくて放置してしまっている

様々にあると思います。

ホームページをどう使えば集客できるかわからない

 

「ホームページを頑張って更新しているけれども問い合わせがこない」というご相談も多数あります。漫然と更新を継続しても、戦略的な発信が出来ていなければ集客はできません。

SNSのように簡単に更新も出来て、必要なコンテンツが全て相応しい形できちんと揃っている、そうなれば自社での発信が実現でき、継続的な運用が可能になる。そのような仕組みをお探しではありませんか?

 

スマホ時代、ホームページが営業活動そのものに変化

 

工務店WEBマーケティングの現状、ユーザーの74.56%はスマホでHPを閲覧しています。

スマホが普及したことにより、100%の見込み客に自社HPを見ていただける時代になりました。
コロナ禍になり営業活動も激変、ユーザーは来場せずにスマホで会社を比較検討し、対面する事なくふるいにかけることが当たり前になりました。

一部のユーザーではなく、誰もが見てくれるようになった今、ホームページこそが一番の営業活動の舞台であり、やればやるほど見込み客に届き、成果を最大化できる時代になりました。

工務店専用ホームページシステム

  ゴデスクリエイトのホームページシステムは、集客したい、営業のために、自分たちでホームページを活用したいという工務店様にぴったりのホームページです。

 

選ばれる理由① 住宅会社に必要なコーナーが全て揃っています

全国の住宅会社リアル成功データに基づいた、必要コンテンツとインターフェース 

↓全国の住宅会社問合せ上位20社の閲覧データ/直近3ヶ月間

問い合わせユーザーが見ているコンテンツ

1位 写真集

 

2位 イベント

 

3位 レポート

 

4位 ブログ


1位から4位はこのようなものです。その他にQ &Aやお客様の声やスタッフ紹介などあります。

ゴデスクリエイトホームページシステムは、このような問い合わせユーザーの見ているデータに基づき住宅会社に必要なコーナーが全て揃っており、各コーナー役割に合わせてそれぞれ戦略的なレイアウトフォーマットが用意されています。

写真と文章を入れるだけで、簡単にスマホで見やすく美しいレイアウトが出来上がり、さらにページ数の制限もなく情報を発信していただくことができます。

住宅会社専門に21年、絶えずデータを取り続け、全国の工務店様のWEBマーケテイングをサポートし続けてきたノウハウの蓄積から成る、工務店が集客のために使える道具です。

選ばれる理由② 全てのページを自社で簡単に編集可能

ゴデスクリエイトのホームページシステムは、制作会社が関わらなくとも、すべてを自社で簡単に編集できるようにしています。これは「問い合わせをする人の94%が制作会社が作ったページを読んでいない」というデータに基づき、開発しています。

集客のためには自分たちで情報発信する姿勢と、発信するためにも簡単にできる仕組みが必要不可欠です。

ゴデスクリエイトホームページシステムは、専門知識を持ったスタッフだけしか更新できない、ではなく、社長や営業社員や工務スタッフ、社員全員誰もが発信できる”集客・営業に使える道具”です

<管理画面>

 

 WEBミーティング申し込みはこちら

「長年のノウハウを積み重ねたプロが勧める仕組みこそが正解」K工務店社長の声

元々制作会社に依頼して変えてもらうのが非常に手間だったので、ゴデスクリエイトホームページの話を聞いて、これまでのタイムロスが無くなるのは非常に良いと思いました。

これまでの「自社目線で色々と凝りたい」感覚から「スマホでいかにユーザーが使いやすいか」を意識できるようになったのも成功のポイントだったと思います。

とにかくシンプルに、実例をスマホでよりリアルに、そして、より魅力的に見せる。写真と文章を入れるだけで勝手に形が出来上がるんで、色々考えなくてもいいようになるようあらかじめできているんです。

結果、問い合わせは大きく増えました。年間で数えると初年度でおそらく10倍くらいになったんじゃないでしょうか。自分たちで作るとなると手間がかかるように思う会社も多いですが、制作会社に作ってもらうとしても結局、制作会社との打ち合わせで時間かかります。何より自分たちで作ると自分たちで腑に落ちるんです。

やってみて、各社員が自社の商品を正しく理解できて価値を再認識できるというのはやりたくてもなかなかできないこと。そんな効果が出たことにも満足感がある。ゴデスさんのホームページはいつでも自分たちで変更できるんで、修正が何度でもきくところも大きい。これでいこうと一旦公開してみることができるんです。

制作会社制作のホームページではなかなかそれは難しいですよね。間違い無くマーケティングのスピードは上がりましたし、それで成果も伸びました。WEB担当はこれまでのいろんなプレッシャーから解放されとても楽になっているように見えます。チャレンジしやすい環境になりましたね。

工務店のWEBマーケティングはとても早く変化していて、自分たちではその速度についていくことは限界がありますし、現実的ではないですが、ゴデスさんは住宅専門のマーケティングの会社なんで、これまでの言われた通りに作る制作会社とは違って、集客目線で常にバックについてくれているところが心強い。

細かい質問にもバックアップがあって非常にやりやすい。一言で言うと、今の世の中のスピード感についていけるシステムとサポート体制です。ですので、ホームページ制作検討している全国の同業者の方にもお勧めしたいと思っています。シンプルなので自社で感覚的にでき更新でき、導入を早くできるし、「長年のノウハウを積み重ねきたプロがいいという仕組みは、1つの正解なんだ」と思います。

WEBミーティング申し込みはこちら

 ご利用者様の声を動画でもご覧ください

株式会社森下住建様

株式会社横田建設様

有限会社岡崎工務店様

株式会社横川組様

 

 

WEBミーティング申し込みはこちら

導入の流れ

 

 

 

1.お問い合わせ

ホームページのチャット、LINE、お問い合わせフォーム、お電話でお問い合わせください。WEB会議によるデモをご希望の場合はこちらからお問合せください。

 

2.テレビ会議によるご説明

ホームページシステムの機能を実際に見て頂きながらご説明させていただきます。

住宅会社ホームページの実態をデータを元にご説明させていただき、このホームページを使ってやるべきことをご説明いたします。

 

3.お申込み

担当者にお申込みの旨ご連絡ください。その後専用のお申込みページをお伝えいたしますので、そこで必要事項をご記入ください。

 

4.必要書類を郵送

ご契約書、着手金ご請求書、月々費用の自動引き落とし申し込み書の3つの書類をお送りいたします。ご契約書、自動引き落としの申込書をご返信ください。着手金は期限までにお振込みください。

 

5.システム用意 約1ヶ月

御社専用のホームページシステムの用意を行います。

 

6.納品

メールで仮公開のURLをお送りします。残金のご請求書も郵送でお送りいたします。期限までに(納品から約2週間)お振込みください。

 

7.入力のご説明と入力開始 約2週間

入力方法や注意点、こう使うべきという方法など、テレビ会議システムで入力サポートを行います。その後皆様で全ページの入力を行っていただきます。

ご不明点やお困りごとは、テレビ会議システムやチャット、お電話にてサポート部門が解決いたします。

 

8.公開前作業

公開日の午前中にゴデスクリエイト内にて公開前の最終作業を行います。この日は入力をお控えください。

 

9.本公開  納品から約2週間

公開前作業完了後の公開日の午後、ドメインの管理会社様でDNSの書き換えを行っていただきます。切り替え完了後、ホームページが表示されます。

 

10.運用開始 月1回のお客様限定ウェビナーで勉強

公開してからが問い合わせ獲得に向けたホームページ運用が始まります。

毎月1回、お客様限定のウェビナーを行っております。戦うためには正しい知識が必要ですので継続してしっかりと学んでいただきます。

お客様限定ウェビナーについて詳しくはこちら

 

ホームページシステム導入について、詳細はWEBミーティングにてご説明させていただきます。

WEBミーティング申し込みはこちら

 

オンラインセミナー情報

セミナー情報一覧へセミナー報告一覧へ

 

 

ゴデスクリエイトユーザー会の皆様には
WEBマーケティング塾で毎月最新情報を学んでいただきます。

 

広告クリエイティブ

2022年6月 ステップアップ編 vol.40

    • A/Bテストの考え方や勝ちクリエイティブ、今後、活用していこうと思いました。
    • 勝ちクリエイティブ、クリックされやすい広告、広告の勝ちパターンがあることがよくわかりました。
 

ストーリーズと予約投稿

2022年6月 ファーストステップ編 vol.3,4

    • 何を投稿すればいいのかよくわからなかったのが、意外と何でも大丈夫かも?と肩の力が抜けた思いです。
  • 予約機能の画面を実際にみれ、他にも活用できそうな機能があることが知れ、有難かったです!
  • 予約投稿、目から鱗が落ちる思いです。活用します。
 

ホームページの基準値発表!

2022年5月 ステップアップ編 vol.39

    • これまでなんとなく手探りで見ていた数値の基準を教えていただけたので、照らし合わせて確認しながら改善点を見つけていきたいと思いました。
    • 毎月、月初めにアナリティクスより先月の一覧を作っているのですが、なかなか直帰率などもう少し何とかならないかなあ・・と思っていました。今日色々教えていただけて良かったです。

 

 サポートページから、見逃し配信もご活用いただけます。

 

 

 

 

 オンライン講演

 メーカー様、FC本部様からのご依頼で、オンライン講演・オンラインセミナーを行っています。

 

 

 

 

 

ご相談/お問合せ

 

ご相談・お見積りのご依頼はもちろん無料です。
ホームページ制作のこと、工務店WEBマーケティング支援のことなど、お気軽にお問合せください。

 

 

ホームページ制作導入の成果

ホームページ導入事例

 

 

シンプルで簡単

住宅会社専用ホームページシステムを、まずは7日間無料でトライアル

 

 

 

 

 

SNS資料ダウンロード

新しくなったLINEの機能と工務店の運用事例

 

集客力抜群の秘密と工務店の運用ポイント

 

一歩進んだインスタの工務店活用事例