いざ、鎌倉へ

公開日:2015/07/25(土) 更新日:2015/08/18(火) 日々の出来事

ただ、ただ、ミーハーなぶらり旅に出かけてきました。

 

ミーハーとは。

「みいちゃんはあちゃん」の略語。昭和初期の流行語で、流行などに熱中しやすい人たち、程度の低いことに夢中になっている女の子を蔑視して言う言葉。(キツイ・・(T_T))

 

でも人間は、いくつになってもミーハー欲というものがあると思いますし、楽しく生きていく為のエッセンス。

 

ということで、ずーっと訪れたかった、いざ・鎌倉へ。

 

今、この日本があるのは、たくさんの「お陰」です。小学生の時に学校で習い、数十年たった今も忘れないで記憶にある、日本に起こった大きな出来事、蒙古襲来。もしも鎌倉時代に「元寇」の戦いに日本が敗れていたら。ミーハーは横に置いといて。お参りせずにはいられない、のです。

 


讐波(あだなみ)は 再び寄せずなりにけり鎌倉山の松の嵐に

 

昭憲皇太后が北条時宗公に贈られた
「日本の国を守っていただいて、ありがとうございます。」という歌だそうです。


円覚寺は、蒙古襲来による殉死者を敵味方の区別なく平等に弔うため、建立されたお寺です。

東慶寺。

 


今年5月に封切られた映画「駆け込み女と駆け出し男」。老いも若きも楽しめる楽しい映画でした。江戸時代の離婚は、現代の2倍だった?!

撮影は姫路の圓教寺でおこなわれたそうですが、鎌倉の東慶寺が正真正銘、江戸時代の縁切り・駆け込み寺でした。この階段が男子禁制の結界だったのでしょうか?!

 


鎌倉五山の第一位、建長寺。
極限の苦行・断食をされているお釈迦さまのお顔が印象的でした。



 

鶴岡八幡宮です! 

一番行きたかった場所でした。源頼朝ゆかりの神社。
楼門や若宮大路が工事中だったのはとても残念でしたが、参拝できて感動、です。


 



ここからが、ミーハー度全開。照れくさいのでコメントは控えます。


 

  

   

 

「知ってる、知ってる、○○でしょ!」という方、素晴らしいミーハー度です。
お酒飲みながらお話ししたいです!