ゴデスクリエイトブログ
2022年7月A工務店のデータ/リーチ数順上位10投稿の投稿タイプ
1位:リール |
6,866リーチ |
2位:リール |
5,593リーチ |
3位:リール |
4,578リーチ |
4位:リール |
4,443リーチ |
5位:リール |
4,180リーチ |
6位:フィード投稿 |
3,873リーチ |
7位:フィード投稿 |
3,751リーチ |
8位:リール |
3,745リーチ |
9位:フィード投稿 |
3,555リーチ |
10位:フィード投稿 |
3,434リーチ |
結果は
リーチ数1位から5位がリール、上位10投稿の60%がリール
というものでした。
このような傾向は他の工務店でも多く見られます。
このように、リールはフォロワー以外に多く拡散されていく機能です。
リールを使うことで、通常のフィード投稿よりもより多くのユーザーに認知してもらうことが可能になります。
①新規ユーザーに届く機能と理解し、そのためにリールを積極的に活用していくこと、
②初めて見てくれるユーザーが多いことを認識して、ユーザーに最初に何を見せるべきかを自社で精査していくこと
がリールの活用に於いては重要なことのように思います。
SNSやWEB広告、HP更新のための環境設定などなど、少人数制での実践型講座で様々なご相談をお受けする「工務店WEB集客2日間集中実践講座」を開催しております。
よろしければぜひ、ご参加をご検討下さい。
※月一回の開催となります。今月分のお申し込みは終了いたしました。