ゴデスクリエイトの素
シニアコンサルタント・上田かおり
美し信州建設様のホームページにコーナー追加をさせていただくにあたり、ヒアリングをさせていただきました。
お話をお聞きしたのは社長、副社長、全社員、大工さん、左官さん、電気屋さんの総勢18人。
どのようなコンテンツを制作するかを考えるためのヒアリングですので、言葉にでる思い、言葉にならない表情など、気を抜くことなく感じなければなりません。コンテンツのすべてはこの工程により誕生する。ヒアリングは私達の原点です。
そんなヒアリング。とっても大変なものではあるのですが、今日の私には密かな楽しみが・・・。
美し信州建設様のホームページを制作させていただいたのは2008年。その当時にも、同じくヒアリングを実施しています。しかも、同じメンバーの皆さまを。
↓2008年
↓2015年
なんと感動的なことでしょうか。7年経った今、改めて同じメンバーの皆さまからお話をお聞きできるだなんて。
前回とはまた違ったテーマでのヒアリングです。特に最後の3名の方とのヒアリングは興味深く、これからの美し信州建設様がどうなっていくのか、頼もしいお話をお聞きすることができました。
3名の皆様とは私も同世代です。その意味でもとても刺激をいただきました。
中嶋副社長。新しいホームページ、新たなステージへの突入、わくわくします!
美し信州建設の皆さま
勝手に2008年の写真流出・・・。お若いころも今も変わらず格好良くていらっしゃるので、つい・・・。(・・・確信犯です。この日記を書くために写真一杯撮影しました。)
記事一覧
- 19/12/25住宅産業新聞の取材協力を行いました
- 19/06/27LINE Conference 2019
- 19/06/26新建新聞社「チカラボ」で記事を書くことになりました
- 19/06/20住宅会社の集客ブログをまとめました
- 19/02/28契約率30%から70%に増加。秘訣は「訪問者追跡システム」の導入。N社の成果と感想
- 19/02/14問い合わせ月5件から35件に増加 2018年A工務店の成果
- 19/02/042月は全国で講演させていただきます
- 19/01/28LIXILメンバーズ通信【新春特別座談会】客づくりのプロコンサルサミット
- 19/01/072019年 本年もどうぞよろしくお願いいたします
- 18/06/2750歳以上のスマホの利用者数は1年で27%増加、全体の37%を占める ~ ニールセン