ゴデスクリエイトの素
シニアコンサルタント・上田かおり
ゴデスクリエイトのトップページにアクセスすると、右下のカードのようなものが表示されるのをご覧になったことはおありですか?
「ゴデスクリエイトの素 更新 80パーセントの企業が・・・ 続きを読む」
と表示されています。
実はこれ、
私のブログを読んでくださったことのある方にだけ表示されています。
始めてホームページにきてくださる方や、何度も来てくださっているけれどブログを読んだことの無い方には、表示されていません。また1回のアクセスに対して表示させているので、ページを読み込むたびに表示されるものでもありません。
このようにWEBサイトは、「個客」に対することができるようになりました。
イベントを予約した人、資料請求をした人、スマートフォンで始めて見に来た人。
状況によって知りたいことは違いますし、提供できる内容も違います。
「全ての人に同じ情報を」ではなく、「一人一人に合わせた情報を」
それが、これからのWEBサイトに必要な考え方です。
これを実現するために必要なことは2つ。
1つは技術。
もう1つは誰にどんな情報を届けるべきか、というシナリオ設計力。
ゴデスクリエイトでも既にこの部分に着手しています。ご質問などおありでしたらいつでもご連絡くださいませ。
記事一覧
- 19/12/25住宅産業新聞の取材協力を行いました
- 19/06/27LINE Conference 2019
- 19/06/26新建新聞社「チカラボ」で記事を書くことになりました
- 19/06/20住宅会社の集客ブログをまとめました
- 19/02/28契約率30%から70%に増加。秘訣は「訪問者追跡システム」の導入。N社の成果と感想
- 19/02/14問い合わせ月5件から35件に増加 2018年A工務店の成果
- 19/02/042月は全国で講演させていただきます
- 19/01/28LIXILメンバーズ通信【新春特別座談会】客づくりのプロコンサルサミット
- 19/01/072019年 本年もどうぞよろしくお願いいたします
- 18/06/2750歳以上のスマホの利用者数は1年で27%増加、全体の37%を占める ~ ニールセン