ゴデスクリエイトの素
シニアコンサルタント・上田かおり
京都南座で、中村獅童さん、尾上松也さん、中村梅枝さんが出演される舞台、「あらしのよるに」を観劇しました。
一等席にする?桟敷席にする?
一等席の方がお顔も間近だし良いよね。でも桟敷でお弁当とお酒をいただくなんてのも粋だよね!
ということで、中村梅枝さんにお願いし桟敷席で観劇させていただきました。
もちろんお弁当を用意して。
あぁ。なんて特別。
美味しいお弁当に白ワイン。
そしてもちろん素敵な歌舞伎。
「あらしのよるに」がどのように歌舞伎化されるのか。
オオカミと羊の姿をみていると、あれ?歌わないの?と思わず思ってしまった、まるでミュージカルのような舞台。ガブとメイのシーンには鳥肌もので、獅童さん松也さんの演技に引き込まれます。
そこにきて登場するミイ姫。そう、これは歌舞伎だった!と我に返る、歌舞伎のお姫様。このバランスがあらしのよるにを歌舞伎で公演するポイントなんだろうなあ。
次回は12月の顔見世。お席もお願い済み。海老蔵さん、愛之助さん、壱太郎くんの勧進帳が楽しみです!
記事一覧
- 19/12/25住宅産業新聞の取材協力を行いました
- 19/06/27LINE Conference 2019
- 19/06/26新建新聞社「チカラボ」で記事を書くことになりました
- 19/06/20住宅会社の集客ブログをまとめました
- 19/02/28契約率30%から70%に増加。秘訣は「訪問者追跡システム」の導入。N社の成果と感想
- 19/02/14問い合わせ月5件から35件に増加 2018年A工務店の成果
- 19/02/042月は全国で講演させていただきます
- 19/01/28LIXILメンバーズ通信【新春特別座談会】客づくりのプロコンサルサミット
- 19/01/072019年 本年もどうぞよろしくお願いいたします
- 18/06/2750歳以上のスマホの利用者数は1年で27%増加、全体の37%を占める ~ ニールセン