ゴデスクリエイトの素
シニアコンサルタント・上田かおり
京都の春・京おどり
おどりを見ないと、春になった気がしない。
京都のおどりには、
・都をどり 祇園甲部
・京おどり 宮川町
・北野をどり 上七軒
・鴨川をどり 先斗町
・祇園をどり 祇園東 (秋開催)
と5つのおどりがあります。
毎年春になると、お友達にお誘いいただいたり自分で段取りしたりなどで、どれかを必ず見に行っています。
ことしは京おどりにお誘いいただいて、行ってきました。
美代治姉さんやふく尚ちゃん、かわいかった~。
震災の影響で京都への観光客も大幅に減少していることもあって、毎年観るおどりとは、気持ちが随分違いました。
心から思ったことは、京都の文化は本当に素晴らしい、ということ。
そしてこの文化を守っていることの、なんと偉大なこと。
絶対になくしてはいけない。
守らなくては。
皆様どうぞ、京都におこしやす。
記事一覧
- 19/12/25住宅産業新聞の取材協力を行いました
- 19/06/27LINE Conference 2019
- 19/06/26新建新聞社「チカラボ」で記事を書くことになりました
- 19/06/20住宅会社の集客ブログをまとめました
- 19/02/28契約率30%から70%に増加。秘訣は「訪問者追跡システム」の導入。N社の成果と感想
- 19/02/14問い合わせ月5件から35件に増加 2018年A工務店の成果
- 19/02/042月は全国で講演させていただきます
- 19/01/28LIXILメンバーズ通信【新春特別座談会】客づくりのプロコンサルサミット
- 19/01/072019年 本年もどうぞよろしくお願いいたします
- 18/06/2750歳以上のスマホの利用者数は1年で27%増加、全体の37%を占める ~ ニールセン